第9回高校生ラップ選手権が終わって次回の第10回に向けて高校生ラッパー達は今も日夜練習に励んでると思いますが、第9回の選手権を見なおしてみてやっぱり名バトルだと思ったのはreichi vs ちゃんみなの一回戦ですね!

YouTubeでも1動画100万近い再生をされていて、フィメールラッパーの注目度を一般人に上げたと思われますが、今回はReichi、ちゃんみなのプロフィールから音源、バトルについて見ていこうと思います!

↓↓ラッパー達が着てるファッション↓↓

Rei©︎hi vs ちゃんみなのバトルがかっこいい!



高校生ラップ選手権初のフィメールラッパー対決。

スポンサーリンク


どんなバトルが繰り広げられるのか、期待は大会以前からありましたが、2人ともかましてましたね!

Reichiがシモネタを挟むところや、ちゃんみなの元ヤンキーである威圧感と絶対に負けないというラップの仕方に惚れちゃいますねw

そして勝敗はドローになり、延長線へ…

ここでもReichiは豊富な語彙と韻で一見ちゃんみなをリードしてるように見えましたが、軍配はちゃんみなへ

やはりラップから溢れるストリート感、そしてフローのカッコ良さなどを見られたのだと思います。

ただ、Reichiも素晴らしく、R-指定も「言葉選びのセンスはReichiの方が良かった」とコメント出してました。確かに、リリックかっこ良いですもんね~!激しいコンプラも入ってて、よく韻踏めるなと思いますw2人ともそれぞれラップに良い所があるのは素晴らしいですね!

ちゃんみなは二回戦で写楽と対戦!

スポンサーリンク


一回戦を勝ち進んだちゃんみなは二回戦で写楽と対戦!



写楽は過去にいじめられていましたが、ラップを覚えることによりいじめを克服、と中々のバックボーンを持っている男です。ちゃんみなもお攻めに攻めましたが、残念ながら写楽に負けました。

ただ、今回のラップ選手権出場は相当反響大きかったようで…彼女のTwitterを見てみると、以前はフォロワー数千でしたが、大会後は4万人を超える程に。

やはりフィメールラッパー対決、そしてラッパーとしてのカッコ良さに惚れた視聴者は多かったのでしょう。今では数多くの大会にゲストで呼ばれる程となっています。私もいつかちゃんみなのラップを見に行きたいですね☆

Reichiとちゃんみなのプロフィール

Reichiのプロフィール

ちゃんみなのプロフィール

スポンサーリンク


お二人とも音源を出しており、これからバトルでもLIVEでも活躍していくでしょう。

今後の活躍を期待します♪