Rude-α(Rude-aではなくアルファ(α)と言えば高校生ラップ選手権で長らく活躍していた若手ラッパー。
イケメンフェイスで女性人気も高く、フリースタイルダンジョンへの出演も熱望されており、これからの活躍が期待されますがそんなRude-αの本名や年齢が気になる方が多いようです。
今回はRude-αのプロフィールを公開!
そしてニガリやRACKとのバトルを改めて見てみると激アツだったので取り上げていきます。
↓↓ラッパー達が着てるファッション↓↓
Rude-αの本名や年齢などプロフィール公開

本名:島袋洋平
誕生日:不明
年齢:19歳
身長:不明
出身:沖縄県沖縄市
所属レーベル:L-LINE
スポンサーリンク
ラップを始めたのは高校生になってから。高校生ラップ選手権第四回に出場していたKDTのラップを見て触発され、ラップを始め地元沖縄のサイファーで実力を上げていきました。琉球ファンクと称したラップで始めて出場した第六回高校生ラップ選手権で、なんと決勝まで進みました。決勝では残念ながらMCニガリに敗れましたが、その後はミニアルバムをリリースするなど着実にキャリアを積み重ねていきました。
そんなRude-α、読み方はルードアルファです。よくRude-aと書かれてしまうそうですが、aではなくα(アルファ)ですからね。それは本人もTwitterで間違えないように呼びかけています。
僕ねRude-aじゃなくてRude-αだよ。
— Rude-α #MinDMuG (@5leep3alker) 2014年10月13日
ちなみに、Rude-αくんの出身・沖縄は昔からHIPHOPの文化が根付いていて、外人とかも多くいます。
ガッツリやってなくてもラップやブレイクダンスに触れる機会は多いんですね。ただ、やっぱり沖縄は本土から遠いので中々日本で活躍する人は少なかったりしますね。
Rude-αもイベントの為にちょくちょく本土に行ってるようですが、現在も沖縄に住んでます。
年齢は昨年高校を卒業した年齢です。1996年世代ですね。若い世代がどんどんラッパー界に進出しています。それと、やはりYouTubeやTwitterなどのSNSの普及で手軽にラップバトルを見れるようになり、皆のスキルが上がってきてますね~。現場で勉強するのも大事ですが、情報収集はネットが早いですからね。
ニガリやRACKとのバトルがアツい
スポンサーリンク
そんなRude-αの高校生ラップ選手権での名バトルと言えば、第六回のMCニガリとの決勝でしょう。MCニガリVSRude-α
あまりディスらないラップバトルというのも珍しい。惜しくも負けてしまいましたが。
また、二回戦のRACKとのバトルも中々。前回大会決勝進出者に勝利、凄いですね。
Rude-αVSRACK
いずれもレベルの高い試合です。
そして最近は戦極MCBATTLEにも出場しています。
成長スピードが早過ぎる。まだ10代ですし、これは成長株でしょう。
Rude-αの今後の活躍に期待大です。